この記事は「日本と北欧と世界 日本だってやれるぞ!」を下のように分割したものの、そのⅡです。
目次
そのⅠ ある中年カップルとの会話
そのⅡ 自然災害と天然資源について
そのⅢ 来た道 似たところと違うところ
そのⅣ 自然との向き合い方について
そのⅤ デザインについて
そのⅥ 幸福度ランキング そして自殺
そのⅦ 日本の今の豊かさ 「貿易立国」から「投資立国」
そのⅧ 世界が見る日本 なぜ最高の国ベスト3に入るのか
そのⅨ 北欧よりも日本にあるもの
そのⅩ 私の精一杯の提言
自然災害について
ノルウェーの国土はおよそ38.5万㎢でほぼ日本と同じ大きさです。
ところが、世界の陸地の0.3%弱を占めるだけであるにもかかわらず、日本は
全世界で起こる大きな自然災害のおおよそ20%を引き受けてるという超災害大国です。地震、津波、噴火、台風などがもたらすものです。
これに対して、北欧の自然災害はほとんど0%と言っていいでしょう。
そもそもノルウェー、スウェーデン、フィンランドは「スカンジナビア岩盤」という古くて硬い御影石の上に乗っており、火山というものがありません。
体感できる地震はまずありません。地震がないのでツナミもあり得ません。
台風、ハリケーン、サイクロンといった熱帯性低気圧起源の暴風雨も関係ありません。北海道よりもはるかに北にありますから。
雪はどうだ
寒いだけに雪害には悩まされるだろうと思うのですが、氷河が削った窪地に雪は吹き溜まるものの、建物の屋根や道路にどっしりと降り積もるということはあまりないそうです。サラサラしていて処理し易いのです。必要な除雪は手際よくなされるそうです。
水はどうだ
春には雪解け水が解けて鉄砲水になるだろう。これには困るだろう・・・少し困ってくれ。
たしかに、春から夏への移行が速いので、氷が塊になって溶け出すことがあります。地形の狭まったところを堰き止めてしまってダムのようなり、溢れた水が付近の民家に床上浸水をもたらすというニュースがあるようです。
これには、適宜に堤防を嵩上げするなどの手当てが進んでいることで、被害件数は少なくなっているとのことです。
“日本と北欧と世界 日本だってやれるぞ! そのⅡ 自然災害と天然資源” の続きを読む
長い間たずさわってきた少年矯正の仕事を退官し、また、かなりの時が経ちました。夕焼けを眺めるたびに、あと何度見られるだろうと思うこの頃。
身近な生き物たちとヒトへの想いと観察を綴りたいと思います。