「コサギ」は名前の通り、ダイサギやアオサギよりも二回りほども小型で、夏には弁髪のように垂れ下がった飾り羽と、黄色の靴下を履いたような足先が目立ちます。動きは軽快です。
浅瀬であちらこちら
激しい急流に挑むというようなことは苦手なようで、比較的おだやかな浅瀬などで、自分のサイズに会った子魚を機敏に追いまわす姿が印象的です。 “「アユ」の遡上を巡る宴 Ⅲ 「コサギ」編” の続きを読む
長い間たずさわってきた少年矯正の仕事を退官し、また、かなりの時が経ちました。夕焼けを眺めるたびに、あと何度見られるだろうと思うこの頃。
身近な生き物たちとヒトへの想いと観察を綴りたいと思います。