まさかの優しいつぶやき イカル


まるで礼拝堂に迷い込んだように

数年前、木の芽が動き始めるかという早春の頃。
とある林の中に踏み入って・・・足が止まってしまいました。
木々たちが歌っている!
控え目で優しい音色が、林全体を包み込んでいたのです。

重なり合った枝の中に、何羽かのイカルが見付かりました。
灰色の全体に、烏天狗のような巨大なクチバシ。そのクチバシは黄色。太めのムクドリといったドスノ効いたシルエット・・・見間違いようもありません。
春のBGM・・・まさか。これがこわもてのイカルたちによって奏でられているとは、その時は気付きませんでした。

“まさかの優しいつぶやき イカル” の続きを読む

奇跡のV字回復 オナガ

 

黒いスイミングキャップを被って、全体はくすんだ水色。
ヒヨドリほどの大きさの身体に目立って長い尾。それでオナガ。
トレーマークの長い尾をなびかせながら、縦隊になってするすると木立を縫うありさまには、舞を見るような独特な雰囲気があります。
スマートさに似合わず「ギューィ ゲーイ ギー」などと鳴き交わすのが似合っているような、そうでないような・・・。

“奇跡のV字回復 オナガ” の続きを読む

空飛ぶマシュマロ エナガ

冬枯れの林の中で

冬枯れの林の中で、下生えの雑草がきれいに色付いているのを、しゃがみこんで見ていた時のことです。
ひらりと動くものを感じたので、ふと目を上げると、私は結構に賑やかなエナガの群れのただなかに居たのでした。

私を包み込むように、ひらりひらり。あちらでもこちらでも。
エナガたちは絡みついて霜枯れている蔓の葉を、一つ一つ入念に品定めをしているように見えました。虫の卵などをほじくり出しているのでしょう。
それぞれ勝手に飛び移っているようでいて、群れ全体は一定の方向に一定のリズムで移動しておりました。

“空飛ぶマシュマロ エナガ” の続きを読む